頑張って、意識しようとしなくても、思わず自然にできてしまう。
そして気持ち良い。
深呼吸はそうやって引き出すものだというのを体感してもらった、前回の特別講座。
この気持ちの良い深呼吸を、ご自分で自在に操れるコツは背中を解放してあげることです。
深呼吸が長く続かないのは、普段背中が硬い、重い、痛いことが要因に挙げられます。
今回は脊椎(背骨)の調整を手足それぞれ2方向から実践。
その結果「脊椎がない」感覚を得られます。
普段背中に違和感や痛みを感じている方は、脊椎がある認識が強いとも言えるかもしれません。
背中の力みが取れると当然、手足が動かしやすくなるので、手足の力みも自然と消えていきます。
脊椎がない感覚を手に入れたい方、手足が力んでしまう癖を改善したい方にとって、大変利益ある内容だと思います。
いつもとまるで違うご自分のお身体を、是非体感しに来てください。
※ 当塾の調整法は全て自己調整法ですので、講座受講後はすぐにご自分で実践でき、自己完結できます。
【内容】
テーマ「背骨を開ける」
①実践:80分
手ゴロゴロ
足ゴロゴロ
②質疑応答、雑談:10分
【日時】
6/15(土)14時〜15時半
【定員】
8名(残り2名)
【費用】
6,000円
【場所】
まちかど農園POSTo 3階
(フリースペース)
阪急逆瀬川駅(西口)徒歩3分
https://machikadop.net