昨日個人セッションで陰性刺激講座を受けたクライアントさんに、書いてもらったアンパンマン。
頭も身体もしっちゃかめっちゃかになっていた状態から、解放された結果です。
昨日個人セッションで陰性刺激講座を受けたクライアントさんに、書いてもらったアンパンマン。
頭も身体もしっちゃかめっちゃかになっていた状態から、解放された結果です。
第25回呼吸養生塾を開催しました。
子育て親御さま限定の第3回
テーマは「お尻編」
急なお仕事の都合で2名当日欠席での開催でしたが、以前の2名開催と同じように、たくさんのご質問を頂き活気ある回になりました。
さて今回は非常に興味深いお話を聞かせてもらったので、皆さんと共有しておきます。
昨日は1年に1回の森田敦史先生によるオープン講習でした。
講習内容は至ってシンプル。
しかし、そのシンプルな動きにどれだけ多くの情報が詰め込まれているか。
人生を変えるのに、特別なことをする必要はありません。
全てのヒントは日常のなかにあることを、これでもかというぐらい具体的かつ丁寧に示してくれた3時間でした。
筋力よりも大切なことって何でしょうか。
私は身体の使い方だと考えています。
先日のご質問にも上がったのですが、筋力って皆さん凄く重要視していませんか?
お仕事や階段の昇り降りで足が疲れたとき。
年齢を重ねていくうちに。
産前産後のお母さん。
全部「筋力が落ちた」で片付けていないでしょうか。
本日親子で初参加してくださったクライアントさん。
「呼吸が大切というフレーズが最近よく聞かれますが、なぜ今回当塾のセッションを受けてみようと思ったのですか?」
この問いに対して興味深いお話を聞けたのでシェアしておきます。
「口呼吸になると歯並びが悪くなることを知って、呼吸に興味を持つようになりました」