主観を大切にする深呼吸

目次

「絶対に知っておきたい、自然治癒力の引き出し方」

今回も新規、継続含め8名の方が参加してくださった第45回呼吸養生塾。
3つのワークを通して、「自分だけの深呼吸を手に入れる」コツを学んでいきました。

主観を大切にする深呼吸

自分だけの深呼吸とは、何でしょうか。

本来深呼吸というのは、「する」ものではなく「引き出す」ものです。

大きく長く息をがんばって吸うという視点から、自分にとって気持ちの良い深呼吸を引き出す。

他人よりも、できたできないを比べるのではなく、自分にとって心地が良い。
気持ちが良いという主観を大切にすることを遠慮しない。

お体に限らず、最後の最後の違和感の部分や、気持ちの良いポイントは、結局の所、自分にしか分かりません。

自分だけの深呼吸とは、この残り2割の自分にしか分からない、ベストなタイミングを探すことにあります。

講座時間、2時間中の1時間半強。
今回はこのベストなタイミングを、とにかく何度も自分なりに探していくことに終始した内容でした。

呼吸養生塾が、大切にしている「自分を体感する」という側面においても、存分に体感してもらえたのではないでしょうか。

自然治癒力の引き出し方

ではなぜ、テーマが自然治癒力の引き出し方なのか。

自然治癒力を引き出すコツは、「自分の中にある自然な働きをどれだけ引き出せるか」です。

当塾でおこなう深呼吸は、敢えて特異な刺激を使って、「深呼吸をしたくなる」欲求を何度も何度も引き出していきます。

この「深呼吸をしたくなる」という、欲求こそが、人間に元々備わっている、自然な働きです。

かつこの欲求は、本能的な欲求の中でも、強いレベルにあるので、自然治癒力を引き出すというテーマには、最適なんですね。

実際に私が経営している鍼灸院での施術においても、筋肉・関節の痛みや神経痛、その他様々な内臓疾患に対して、この深呼吸の引き出し方は、多分に活用しています。

基準は腹式や胸式呼吸など、難しいことは抜きにして、とにかく気持ちよく息が吸えて吐けているか。

ここでもまた主観を大切にして良いんです。

自分で応用できる深呼吸

途中、参加者の方が持ち寄ってくれた、ご自分が普段おこなっているであったり、アップデートしたいストレッチを底上げしていきました。

当塾でおこなうワークは、全て日常に落とし込める内容。
つまり、普遍的な要素を詰め込んだものばかりですので、どんなメソッドにも活かすことができます。

特段珍しくはないストレッチでさえも、深呼吸という体の欲求にフォーカスするだけで、別次元の質に底上げされる。

新たな試みでしたが、即興でここを体感してもらえたことは私にとっても、大きな収穫でした。

復習編のご案内

年末にテスト施行した復習編ですが、非常に感触が良かったので、今年は、復習編を新たに毎月1回開催していきます。

本編が月の後半、その復習+アップデートを月の前半にという形です。

新たに呼吸養生塾を知って頂く取り組みは、昨年以上にアクティブに動きつつ。

加えて、今年はお一人お一人の人生に寄り添える、より深く関わり合える環境を整えていきたいと思っています。

分かりやすくいえば、復習編が本編を抜く人数で開催できることが最初の目標です。

するめを噛むように、噛めば噛むほど病みつきになる、呼吸の世界を、皆さんに知って欲しいですね。

引き続き、よろしくお願い致します。

【呼吸レッスンプログラム(全8回)】

1/26(日)
【絶対に知っておきたい、自然治癒力の引き出し方】
https://kokyu-yojo.com/record/report45/

2/9(日)※復習編
【ふだんの呼吸の質が変わる、疲れを癒す呼吸法】
https://kokyu-yojo.com/guidance/reserve46/

2/23(日)
【呼吸法の前に知っておきたい、日常の自然な息遣い】
https://kokyu-yojo.com/guidance/reserve47/

3/8(日)※復習編
【力んでしまう自分からの卒業、所作が変わる脇の使い方】
https://kokyu-yojo.com/guidance/reserve48/

3/22(日)
【所作がしなやかになる、本格的な体の使い方】
https://bit.ly/3bozXMW

4/12(日)※復習編

4/26(日)
【絶対に知っておきたい、本格的な呼吸法】
https://kokyu-yojo.com/record/report43/

5/10(日)※復習編

【ご予約はこちら】

0797-75-3925

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次